2008年02月06日
Posted by マドリガルマシーン at
◆2008年02月06日00:15Comment(9)
配達日
ギョーザをめぐって、すごいことになっていますが。
これ以上の被害が出ないことを祈るばかりです。
かくいう私も、生協愛用者。
週に1度は、配達の日です。
確かに色々と叩かれていますが、
地域性が高いためか
私の周りでは「配達解約する!」という人もいません。
ですけどね?
事件後、初めての配達日。
いつものようにトラックが来たので・・・
私 「お疲れ様でーす」
生 「こんばんは~」
私 「なんか、大変なことになってますね?」
生 「そうなんですよ~。すみませんね、いろいろご迷惑おかけしちゃって・・・」
えっと。
・・・・ごめんね、テヘ☆
みたいな?
みたいな?
別にその人が悪いわけでは決してなく、そんなつもりで言ったのでもないでしょう。
地元の生協さんも信頼しています。
えぇ、わたくしも大人ですからっ!
説教などいたしませんし、感じ悪い態度も取りませんです。
でも、いち消費者として不安になっていたのは事実。
きっと、他の奥様たちも同じ思いをもっているのではないでしょうか。
トラックの荷台に乗ったまま言うんじゃなくて、
せめて、下に降りて同じ目線で言ってほしかったっす。
ところで、私すっかり忘れておりましたが・・・
先週、チルドのギョーザを注文してたようで?
私 「これって、大丈夫ですよね!?」
生 「え? たぶん大丈夫だと思いますよっ!」
・・・・・・・・・・・。
はぁ?