2008年11月23日
Posted by マドリガルマシーン at
2008年11月23日10:18Comment(2)
持久力は親ゆずり
この時期、どこの小学校でもマラソンを実施しているだろう。
娘の小学校でも、近々行われるマラソン大会に向けて
練習に励んでいるようだ。
で、先日。
いつもはクラスごとに練習しているのだが
初めて1年生全員で走ったらしい。
1クラスだいたい40人弱として、3クラスで120人弱。←かなりアバウト
その半分として女子だけで60人くらいか。←相当アバウト
娘 「 なっちゃんな、すごいんで! 2番やったん! 」
そりゃすごい。
なっちゃん(仮名)というのは先日お泊まりに来てくれた仲良しさんで
保育園のころから走るのが早く、運動神経抜群の女の子だ。
期待はしていないが、一応ここは聞いておこう。
私 「 で、あんたは何番やったん? 」
娘 「 あたし? 41番 」
だよねっ☆
私 「 なっちゃんに着いて行きな。そしたらもうちょっと早くなるよ 」
娘 「 着いていったよ、途中まで。でもな・・・ 」
娘 「 疲れたな~って 」
あきらめるの早くね?
この記事へのコメント
そのエピソード、ものすごく私っぽいんですけど(笑)
私、昔マラソンしてて(実は中一でした)、先生に「しんどいんですが。」と言って、「みんな、しんどいんです!」ときっぱり言われた事があります・・(恥)
なんでもそのせいにしたらいかんのやけど、ひとりっこ気質ってあるかもしれん。もうね、競争なんてしないし、無駄に頑張らんのですよ。それでいいんよ、お嬢ですから。ぼちぼちいきましょうよ~ひとりっこの先輩まんみより~
私、昔マラソンしてて(実は中一でした)、先生に「しんどいんですが。」と言って、「みんな、しんどいんです!」ときっぱり言われた事があります・・(恥)
なんでもそのせいにしたらいかんのやけど、ひとりっこ気質ってあるかもしれん。もうね、競争なんてしないし、無駄に頑張らんのですよ。それでいいんよ、お嬢ですから。ぼちぼちいきましょうよ~ひとりっこの先輩まんみより~
Posted by まんみ at 2008年11月23日 20:59
>まんみさま
(笑)!!しんどいて…素直だったんですね、まんみさん♪
確かに、競争意識なくマイペース。
なんかあると、やっぱり一人っ子は…と言われて凹みますが
個性でもあるんですね。
まんみさんのコメントに少しゆるみました☆ありがとう。
(笑)!!しんどいて…素直だったんですね、まんみさん♪
確かに、競争意識なくマイペース。
なんかあると、やっぱり一人っ子は…と言われて凹みますが
個性でもあるんですね。
まんみさんのコメントに少しゆるみました☆ありがとう。
Posted by マドリガルマシーン at 2008年11月23日 22:11