2008年07月21日
Posted by マドリガルマシーン at
◆2008年07月21日09:17Comment(6)
娘、七変化
いやはや、この三連休もなんという暑さでしょう。
いつもの休日は、娘に半ばキレられながら起こされるダメ母ですが、
今日はきちんと7時起床。
連休明けに提出する仕事に取り掛かり、今、中休みです♪
(終わらせてから休めよ)
さて。
昨日は観音寺の銭形まつりに出かけてきました。
娘は、くそ暑い中、白熱するダンスイベントに没頭。
一方私は、一口で食べ終わっちゃいそうなアイスクリンが
200円もすることに舌打ち。
でも、買ってしまうんですよね、まつりの時のアイス。。
で、帰り道。
あまりの暑さでぐったりしている私に向かって、娘が。
娘 「 つ~かさ、つ~かさぁ 」
なんだい、その女子高生みたいな口調は。
娘 「 明日もどっか行く? 」
私 「 買い物行く予定やけど 」
娘 「 っっしゃあ!! 」
お前は男子学生か。
私 「 でも、明日はママ早起きして仕事するから、寝よってな 」
娘 「 はいはい。でも・・・ 」
娘 「 起きてしもたらすまんなぁ 」
あのさ。
その介護されてる年寄りみたいなセリフやめてくれない?
2008年07月12日
Posted by マドリガルマシーン at
◆2008年07月12日09:41Comment(6)
娘の苦悩
今日もなんて暑いんでしょう。
目覚めた瞬間・・・「あっつ

キレそうになります。 ←危険
さて。
プールが始まってから、娘はよく中耳炎になります。
赤ちゃんの頃は鼓膜切開もよくしましたが、鼻がかめるようになったからか
今のところ切開はまぬがれている様子。
しかし中耳炎になると数日はプールに入れないので
ちょっとさみしそうですけどね。
で、先週もずっと薬を服用していたのですが、
薬局で受け取ると、どんな薬なのかを記した用紙をもらいますよね。
昨夜はその用紙を使って、薬局ごっこが始まりました。
娘 「 このお薬が1日1回です 」
どうやら患者が私(勝手にごっこ遊びに入っていた)
自分が薬屋さんになっているようです。
娘 「 こっちは1日2回くらい飲んでくださいね 」
テキトーか。
娘 「 3回飲むばあいは・・・ 」
2回でいいんだけど、どうしても3回飲みたければ・・みたいな感じ?
娘 「 これ全部飲んでください 」
じゃ最初っからそう言えよ。
娘 「 これ飲まないと、プールの時に水が入ったり・・・」
私 「 うんうん。もぐったりするとね、水入ると痛いんだよね 」
娘 「 足し算引き算のとき耳が痛くなります 」
マジで!?
嗚呼・・・
すでにそこでつまづいているんですね。
2008年07月06日
Posted by マドリガルマシーン at
◆2008年07月06日20:06Comment(8)
娘、特注するの巻
今日は娘(の世話)をパパに任せ・・・
私は一歩も外へ出ていません。
だって暑いし、ガソリン代高いし
とか言って部屋ん中も相当暑いけど、何より・・・
着替えるのがめんどくさいですから!!
母としてどうよ?
さて、この週末はダンナ父・母と一緒に、ほんっとに久々の外食。
浜海道へ食べに行ってきました。
いつもなら早い時間から駐車場がいっぱいなのに
空いていてびっくり。
こんなご時勢だし、ウチももちろんそうだけど
みんな自粛しているのでしょうか・・・
同店では、握り寿司の注文に限り別紙に注文数を記入します。
トロサーモンやハマチ、イカなど欲しい寿司の欄に正の字を記入するのですが、
それを自分で書きたくてしょうがない娘。
どれにする?と家族で相談している間に、勝手に書き始めてしまいました。
※注文欄、ほんの一部
食い切れるだろうか?
なんつって想像してみながらも、
面白いので引き続き書かせてみる私。
すると、ひとしきり正の字で埋めた後、
今度は空白のところに勝手にメニューを書き始めました。
娘 「 あたしの好きなトマトがなかったわ! 」
私 「 そっか。じゅあお店の人に特別注文しないとね 」
トマト高くね?
しかも5個。
でもって・・・
じいじ200円って何!?
しかも5個。
2008年07月04日
Posted by マドリガルマシーン at
◆2008年07月04日23:35Comment(5)
こんなご時勢の小さなシアワセ
週末になると、過去に登録していた占いサイトや
1回だけ利用したショッピングサイトなどから、色々なメールが届きます。
で、今日届いた占いサイトの広告メール。
「あなたの下半期の運勢」を見て一瞬・・・
あなたの下半身の運勢だと思ったバカです。
さて。
気温はもちろんですが、ガソリンもどんどん上がってますね。
ハイオクはすでに思いっきり180円突破ですもんね。
しかし先日。
小分けに入れて何度もスタンドに行くのが面倒なので
久々に「レギュラー満タン」にしてみると・・・
軽く壱万円を超えました☆
ジィ~ザス・・ ←青田さん風に
まだガソリンランプも点いてなかったっつ~の。
服装は主に2パターンをローテし(欲しい洋服をぐっと我慢)
電気もガスもなるべく節約。
これまですぐにゴミ箱行きだったスーパーのチラシも細かくチェックして
お買い得品のみを買っているのにっ!
意味なくね?
これで遠出が重なったりなんかしちゃったら・・・
仕事する→経費かかる→もっと仕事する→経費倍増する
&税金も増える。
そうか・・・
もう仕事しなきゃいいんだっ!! ←間違えてます
そんなこんなで非常にイタイ感じですが。
この前家族で外出中、ふとメーターに目を向けると・・・
177777km。
この一瞬を見逃さずにすんだことで、ますます愛車のLOVE度アップ!!!
そんなことで喜んでる場合じゃね~けどな?
2008年07月01日
Posted by マドリガルマシーン at
◆2008年07月01日22:09Comment(7)
物知らず談義
先日、久々に同じ市内に住む友人Yとランチしました。
友人Yと私は同じ年で、お互いのダンナも同じ年(年下のオトコです)。
なんだか共通点も多いからか、
今日の話題は「いかに物知らずなダンナか」について。
ちなみに。
2人のダンナは、
ヘキサゴンに素で出演できるほどの実力を持っています。
Y 「 結婚当初の話なんやけど、色々と手続きの書類を書いてる時にね 」
私 「 うんうん 」
Y 「 勤務先を書く欄があるやんか 」
私 「 うん、会社名書くとこな 」
Y 「 会社って書いとったけん 」
えっと。
会社だ。確かに会社だ。
私 「 それならウチもさぁ~。この前、児童手当の用紙記入するときに 」
Y 「 うんうん 」
私 「 配偶者って何?って聞かれたんやけど 」
・・・・・・・・。
アタクシのことですっ!!!
