2008年02月02日
Posted by マドリガルマシーン at
◆2008年02月02日10:40Comment(12)
B型夫婦
昨夜、夜中になってやっとかなきゃいけない仕事を思い出し、
半泣きでPCの前に座っていると。
友人宅に遊びに行っていたダンナが、ご機嫌でご帰宅。
いいね~午前様。
楽しい時間が過ごせたかい?
そして、いつものように晩酌にいいちこを飲み始めるダンナ。
私はといえば、仕事も片付き、そろそろ寝ようかと思ったときです。
キッチン台に出しっぱなしにされたいいちこが目につきました。
私 「毎晩出しっぱなしやね。 あれか?私は片付け係りか?」
ダ 「嫌やったら別に・・・そのまま置いとったらえーやん」
・・・・・・・・・。
なんでしょ?
このやり場のない怒りは?
確かに、片付けなければならないという法律などなく、
私が毎晩勝手に片付けているだけです。
だがしかし、ウチのキッチンは非常に狭く、キッチン台など、まな板置いたらいっぱいいっぱい。
しかも、いいちこさんけっこう場取るので
出しっぱなしにするとキッチンがテンヤワンヤなんですけど。
いや・・・・。
別にテンヤワンヤになったからといって死ぬわけでもなく、
私が勝手にテンヤワンヤしたらいいだけのことか。
・・・・・・・・・。
つーか。
もうどっちでもえーわ。
B型(ダンナ)は屁理屈の天才なので、ここで反論すると大変なことになりかねません。
よくB同士の夫婦であるとカミングアウトすると、「最悪!」と引かれますが、
元々がお互いテキトーなので、グレイゾーンに持ち込めば何でも解決します。
2008年02月01日
Posted by マドリガルマシーン at
◆2008年02月01日21:52Comment(0)
一人飯。
今夜のおかずは、肉じゃが、出し巻き、味噌汁、お漬物。
そんでもって、友人に薦められた十六穀米と、なんだかとっても健康的。
料理上手な奥様からしてみたら、
フツーじゃね?
みたいなメニューですが、料理下手そしてめんどくさがり~の私にとっては
これでも頑張ったほうなんです!!
説明しますとね。
肉じゃがが出来上がってから味噌汁を作り始め、
それに追い討ちをかけるように
ご飯を炊き忘れていることに気づく、と。
で、炊き上がるまで時間があるので、出し巻き卵を思い立ったというわけです。
段取りは最悪ですが、出来上がりはまずまず。
配膳もイイ感じでないの♪
そこへ、ご近所に遊びに行っていた娘が・・・
娘 「今日、〇〇ちゃんちでごはん食べてもいい?」
マ 「えーだってママ、ごはん作っちゃったよ。しかも気合い入れてな」
娘 「大丈夫、ママにはパパがおるやん? たまにはパパと2人で食べなよ」
えっと・・・
大丈夫とかオマエが言うな。
まぁ、たまにはいいでしょう。
気を取り直して、待つこと30分。仕事の終わったダンナから電話。
ダ 「今から、ツレんとこ行くから」
はぁ?
だったら はよ言えや!!!
我がだけやったら納豆ごはんで良かったんちゃうんか。