2008年04月23日
Posted by マドリガルマシーン at
2008年04月23日20:41Comment(3)
2年目の真実。
娘が3歳か4歳くらいの頃にやっていたある行動の謎が、
2年以上経った今日。
無事に解明されたので記しておこうと思います。
今でこそお風呂に入るとき、服を脱ぐのにさほど時間はかかりませんが、
その頃はそりゃあ~時間かかってました。
動作もおぼつかないうえ、
テレビ見ながらだったり途中でおもちゃに目がいったりするもんだから。
(今もあやしい)
なので、その頃は「お風呂入るから服脱ぎな」と30分前に告知し
なんとか自分で脱いでたんです。
でも、その日はいつまでたっても脱いで来ない。
なんで服脱ぐのに30分以上かかってんだよ?
半ばキレかけでリビングをのぞきに行ったらば、
こちらに背を向けて座り込み、なにやらとっても真剣。
うしろから、そぉ~っと覗いてみたら
自分の足の指、1本ずつ開いてやんの。
意味わかんねー。
マ 「 ママずっと待ってるんやけど・・・何しよん? 」
娘 「 うん。ももたろーおるかな~て 」
マ 「 おらん 」 ← きっぱり
そのときは思いっきりスルーしたんですが、
今日、久々に一緒にお風呂入ったんです。(最近はパパと入ることが多かった)
すると・・・
お湯をかけた途端、
足の指から黒い糸くずがバァ~っと。
娘は黒いソックスを履いていたので、その糸くずが指の間にたまってたんですね。
娘 「 あ!桃太郎ばいば~い! 」
・・・・・・!
よ~けおったねぇ桃太郎。
しかし、なんで桃太郎こんな小さくて黒いの。
この記事へのコメント
おぉ~っアレは・・・桃太郎様だったのネ~!!!
私も、新しい靴下をはいた時、時々いらっしゃいます♪
次回からは、きちんとあいさつを忘れない様にしたいと思います☆
あいかわらず・・・イケテル娘さん♪
お友達になりた~いっ♪
私も、新しい靴下をはいた時、時々いらっしゃいます♪
次回からは、きちんとあいさつを忘れない様にしたいと思います☆
あいかわらず・・・イケテル娘さん♪
お友達になりた~いっ♪
Posted by 白下 穂果
at 2008年04月23日 22:45

知らんかった・・・・桃太郎とは・・・
発想がすばらしい◎
発想がすばらしい◎
Posted by クリスティーヌ♪ at 2008年04月24日 05:18
>白下穂果さま
忘れないでくださいね〜挨拶は(笑)
うっかり友達になってしまうと…
終わりのない「ままごと」に付き合って頂くことになります…w
>クリスティーヌ♪さま
はい、世の中のほとんどの方が初耳かと(笑)
どっちかっつ〜と一寸法師の方がしっくりきますが、そこはあえての桃太郎です♪
忘れないでくださいね〜挨拶は(笑)
うっかり友達になってしまうと…
終わりのない「ままごと」に付き合って頂くことになります…w
>クリスティーヌ♪さま
はい、世の中のほとんどの方が初耳かと(笑)
どっちかっつ〜と一寸法師の方がしっくりきますが、そこはあえての桃太郎です♪
Posted by マドリガルマシーン at 2008年04月24日 07:32