2008年10月25日
Posted by マドリガルマシーン at 2008年10月25日11:59Comment(5)

B型夫婦 part2




本屋さんに行くと、血液型の本がどんどん増えてますね。

最近では、CMまで目にします。
血液型本の火付け役ともなったあの本。
※当然、自分も買いました → B型夫婦 part2



ウチは夫婦共にB型という最も毛嫌いされるパターンでして。

でも、「アンタのこういうとこ、ものすごくB!」と指摘を受ける反面、
「Bっぽくないよね」とフォロー(?)されたりもするんです。



で、昨夜も例の本のCMを見ましたが、そこでふと疑問が・・・。



私 「 この本、何でB型が最初に出たんやろ。B型の彼氏とかいう映画もあるし
4つもあるのにいつもB型が悪い意味で取り上げられるよね 」

ダンナ 「 ほんまやなぁ。なんでやろ? 」

私 「 ウチらってさぁ、争いごとを好まず滅多に怒らんやん? 」

ダンナ 「 真面目やしな 」

私 「 そうそう、それに物凄い気ぃ遣うしな 」



・・・・・・・・。



で、先ほど仕事中のダンナから電話。

※ダンナは毎週土曜出勤してますが、本来は週休2日

ダンナ 「 もしもし、今から帰るけん 」

私 「 どしたん、早いやん。みんな帰ったん? 」





ダンナ 「 いや、みんなまだ仕事しよるけど・・・もうええかなって 」


えっと・・・





お前が決めちゃっていいの?




そんなこんなで、まぁどうでもいいことなんですけど。


例のB型本において、ほとんどのチェックポイントに
「あるある~♪」と普通に共感していることは認めておこう。


この記事へのコメント
うちは、夫婦そろってO型なんです!もちろん、息子も娘も・・・
ちなみに、実家の両親もO型なので、私の兄弟も・・・
うっとぉ~しいくらいO型だらけの家族です(-.-;)
こんなにいると、血液型占いとか、面白くありません!
・・・が、みんなで「あるある~♪」と共感してみるためにも
O型本、今さらながら、買ってみようかなぁ・・・(笑)
Posted by 小西家のママ小西家のママ at 2008年10月25日 22:41
>小西家のママさま

こんにちは~
すごい!!O型率100%ですか!?
ウチの親族はBとOがちょうど半々。だからO型も興味しんしん・・・
他の血液型本は普通ですが、この「~自分の説明書」は
ユーモラスで笑えますw
ぜひご家族で「あるある~」と盛り上がってくださいね~♪
Posted by マドリガルマシーン at 2008年10月27日 18:28
A型やのに、必ず「え~っ!!」と言われ、あげくには「あんたは絶対BかABやとおもとったのに」と裏切った感さえ植えつけられた秀一郎です。

逆に、A以外の何が私に当てはまっているのか知りたくて本が欲しいかも(爆)。

・・・旦那を選んだ地点で「B型や」と指を指された、悲しき妻やのに・・・。
Posted by 会計★秀一郎 at 2008年10月29日 13:13
え~~~っと!!
家族全員A型です!!
このシリーズおもしろいですよね・・!

クリスも最近・・・
他人様から
何型かわからなくなってきている~~と言われる日々(ニヤリ)

でも他の血液型に憧れてます(笑)
自分にはない『魅力』いっぱいあるしね!!!
Posted by 会長のクリスティーヌ♪ at 2008年10月30日 11:47
>会計★秀一郎さま

それ、なんか分かる気するぅ~
友人にA型多いですが(女子に限り)、
テンポのよい会話や気の利いたユーモアは共通してさすが!です♪
秀一郎さんもきっと、そんなイメージw


>会長のクリスティーヌ♪さま

会長ご昇進おめでとうございます!?
ご家族皆さんA型でしたか~どんな感じなんだろう??
確かに、他の血液型には自分にない魅力がいっぱいですね!
いいところを盗もうと日々努力しておりますが、
変に取り入れるからお前なにじん!?という感じに・・・合掌。
Posted by マドリガルマシーン at 2008年10月31日 09:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
B型夫婦 part2
    コメント(5)