2008年01月11日
Posted by マドリガルマシーン at 2008年01月11日12:10Comment(2)

トイレ事情

本日正午締め切りの仕事が無事終了! 
しかもめずらしく余裕を持って入稿できました。

(締め切り前にならないとエンジンがかからないスタイルは、もう10年も変わっていませんが・・・)

いっぷくしながらの更新です。
昨夜のブログにも書いた「お仕事セット」が、今から「娯楽セット」と名を変えます ♪



娘は5歳になってから、大も小もひとりでトイレに行けるようになっています。
(それまでは、一緒に入っていた。だって、 ”拭き”が甘い から汚すんだもの)

ちなみに、関係ないけど我が家のトイレ。トイレ事情



さて、そのトイレ事情についてですが、先日の道後にて・・・

娘 「なんか、ここの(部屋の)トイレ、冷たいよなぁ」
マ 「え?確か便座ヒートついてるし、ぬくいはずやで」
娘 「え~さっき座ったとき冷たかったよ。電池切れたん? 」

マ (またボタン押して勝手に消したか? しかし温源が電池でないことは確かだよ)

めんどくさいので、その話は「さぁ?」とうやむやにし、私もトイレに。




「 あぶねー! 便座上がっとるし!! 

もう少しでドボンするとこでした。
どうやら、ダンナが使用後、上げっぱなしにしていたようです。 ( 戻せよな )


ということはつまり・・・?




この狭い幅に座って用を足したのですか、我が娘は・・・

便座をあげた状態。この幅に座ってんですよ。この幅に。

そら冷たいし、よう落ちんかったもんじゃ。トイレ事情




 


この記事へのコメント
マダムも慌ててトイレに入りもう少しでドボンになる危ない経験あり、それも女性専用トイレ( ̄ー ̄)上げる前にふたをしろ!と言いたかった
Posted by 下町マダムリリアン at 2008年01月12日 10:21
>マダムさま☆

な、なぜ女性トイレの便座が・・・(汗
ほんとに、昔ながらの通称 ”ぼっとん” ならまだしも
現代の衛生的かつ近代的なトイレでドボンの危機に直面するなんて…ね(笑

お互い、気をつけなくちゃですね(^^;)
Posted by マドリガルマシーン at 2008年01月12日 10:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トイレ事情
    コメント(2)