2008年04月28日
Posted by マドリガルマシーン at 2008年04月28日23:58Comment(4)

尋常じゃない渇きか?




今日は一日、自宅での作業。
自宅で仕事できるといいよね~と言われますが、
キッチンやリビングが資料やら原稿の打ち出しやらでテンヤワンヤになるのは
決してよいことだと言い切れません。。


で、今日も部屋はテンヤワンヤでしたが、
何が一番テンパッたって・・・



朝からタバコを切らしたことなんですよ。

もうね、家で仕事してると買いに出ることがめんどくさいんですって。




とりあえず、午前中に片付けなければならない仕事を優先し、
お昼すぎにようやくコンビニへ。



そうだ、娘が学校から帰ったら飲むジュースがない!ということで
牛乳とレモンティーも購入。

スーパーへ行けばもう少し安いけど、
いちいち車を停めて乗り降りするのがすでにめんどくさい。
できるだけ1ヵ所で済ませる、これ基本です。



私のカフェオレ用牛乳と娘の大好きなレモンティー。
共に1000mlを選んでレジへ。




店員 「 ストローお付けしますか? 」





ストロー?

1000mlの家庭用パックをストローで飲む人がいるのかい?



確かに、この半分サイズのパックを買うとストローを付けてくれますが、
それなら飲める。
うん、夏場はパックにストローさして飲むさ。



でもな。





このデカさでストローは使わねぇべ?

尋常じゃない渇きか?



まだ春になったばかりだというのに・・・





どんだけ水分取るんだよ?



しかも2本分な。

なんつって突っ込みたいのは山々でしたが、大人なので。
丁寧にお断りいたしました。

ていうか、そんな長いストローあるんですか?


この記事へのコメント
あはは~。
今度、長いストロー出てくるか試してみて!
Posted by olivia at 2008年04月29日 00:03
お(~∇~* )ノ は(*~∇~*)ノ よっ( *~∇~)ノ
アハハハ_(llllll_ _)ノ彡☆バンバン!!
確かに1リットルにストローはないよねぇ~w
500ml なら何となく分かるが・・・学生なら1リットルくらいは楽勝だと思うが・・・
まさか、学生さんに見間違えられたとか(謎)
若く見られたかも・・・( ̄∀ ̄*)イヒッ
Posted by knights at 2008年04月29日 04:12
クリスも店員にストローをすすめられた事あるだに↑長さもそうだけど・・

『無理やん!開けてすぐ全部飲むん・・』って心の中の叫びだった★

忙しい時はレジに並ぶのも面倒だし、コンビニはあまり知り合いに会わないし

(スーパーだと、挨拶ではおさまらずついおばちゃん会話に花が咲く危険度高いし)

意外と人見知りクリスです♪
Posted by クリスティーヌ♪(コンビニ好き) at 2008年04月29日 07:10
>oliviaさま

ほんと、今度は素で「はい」と答えてみましょうかw
なっがいん出てきたらそれはそれで衝撃的。。
次は勇気を持って「ストローください」言うてみます☆ ←自ら!?


>knightsさま

えぇ~うそぉ~学生さんにぃ~???
でも、「男子」学生であれば1リットル楽勝かもしれないんですよねぇ。
体も大きいし髪も短いし・・・まさかっ!?
つかタバコ買ってるっつ~の(笑)


>クリスティーヌ♪さま

パックのお客様にはストローを勧めるっつぅマニュアルがあるとか?
お茶とかならまだ・・
しかし牛乳とレモンティーの一気飲みは確実に無理かと!!!!!

>>意外と人見知りクリスです♪
あら偶然、私も同じなんです♪
Posted by マドリガルマシーン at 2008年04月29日 09:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
尋常じゃない渇きか?
    コメント(4)