2008年04月14日
Posted by マドリガルマシーン at 2008年04月14日20:15Comment(3)

女のバトルpart2




この週末も一日中、友達と遊んでいた娘。

同じハイツに住む友達なので、保育園の頃から仲良し同士。
1人っ子の娘にとっては、本当にありがた~い存在です。



しかも、その友達と小学校でも同じクラスになれました。



当然、朝の登校も一緒。クラスも一緒。休み時間まで一緒にお絵かき。

そしてお出かけしない週末は1日中遊ぶ、と。



どんだけ!?





さて・・・。

その友達宅のママさんにはいつもお世話になっているうえ、
娘のたっての希望で週末は我が家で一緒にご飯を食べることに。



ご飯の後も、キャーキャー言いながら走り回る娘たち。

どうやら、スティッチのぬいぐるみを取り合っているようでした。



といっても、本気で取り合っているのではなく、
追いかけ合う行為が可笑しくてたまらないといった感じ。

女のバトルpart2



もう、2人とも走るのと笑うのとで息が上がっちゃって。



さっき食べたご飯が出ちゃうぞ♪


なんて、微笑ましく見てたんですけど。





娘 「 もうっ コレあたしのーーー! 」

友 「 ちゃうよ! 〇〇ちゃんのじゃないし! 」


娘 「 この~どろぼうねこぉ~~! 」







どろぼう猫て!!!



取り合ってたのはスティッチじゃなくって・・・





男だったのねっ☆





確かに、こんだけ仲がよろしいと同じ男を好きにならないとも限りません。

ちなみに、その友達は保育所でもモテモテだった美人さんなので
泣きを見るのはウチの娘なんだろうなぁ。


この記事へのコメント
『この~どろぼう猫↑』ってゆうセリフ・・・もう古典的な響きですよねw

どこで仕入れてくるのか、子供って不思議 (〇^ ^〇ッ)

かわいいなぁ~♪
Posted by クリスティーヌ♪ at 2008年04月15日 00:39
(ヾ(´・ω・`)ノオハヨウ(o´_ _)o)ペコッ

(o_ _)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!
「どろぼうねこ」どこから覚えてくるのだろうなぁ~w
サザエさん?たまにタマか(ダジャレではありません!)猫がでて来る時にそんな言葉言っていたような気もしますが・・・

アニメの影響は大きいかと・・・。・゚・(´∀`*)゚・・。ヴァノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽ
Posted by knights at 2008年04月15日 05:17
>クリスティ・・いや、お銀さま

ほんとに、どこで仕入れてきた言葉なんでしょう?
間違ってもウチじゃないっすよ~(笑
万一そんな事態になっても、コレは恥ずかしくて言えねぇ・・・


>knightsさま

そっか、タマ!? 
もしかして純粋に(魚)泥棒の意味だったんでしょか??
変な深読みしすぎたかしらw
Posted by マドリガルマシーン at 2008年04月15日 21:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
女のバトルpart2
    コメント(3)