Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2008年06月29日
Posted by マドリガルマシーン at ◆2008年06月29日11:40Comment(9)

娘と映画デート




昨日は、映画「花より男子ファイナル」の公開日。
珍しく、公開初日に行ってきました。


娘と一緒に映画を観るのは、「ポケモン」以来1年ぶり。
最前列で首いてぇ~と思いながら、ポケモンの友情に号泣したっけ。


ちなみに「花より男子」は、娘がイケメン好きに走ったきっかけのドラマ。
花沢類が好きなんだそうです。




さて、映画当日。

夕食&お風呂を早めに済ませ、20:30からのレイトショーに備えて
なにやら1人で準備をしている娘。


「準備できましたぁー」といって、持ってきたバッグは・・・








デカい。




レイトショーで終わりが23:00。 ←思い切ったね

映画館まで直行直帰コースで、いったい何を持って行くのか。







・ふでばこ&メモ帳
・まちがいさがしの本
・ミニタオル
※ついでにアクセサリーも入ってました。



お前はどこに行こうとしてる?




そしていよいよ、映画館へ。

開場を待ちかねて席に着き、お決まりのポップコーンをほおばりながら
娘がガチャガチャとバッグを開けはじめました。




まず取り出したのは鉛筆とメモ帳。
字を書いたり、絵を描いたりしていました。

続いて、「ママ一緒にしよう!」と、まちがいさがしの本登場。




すべては待ち時間を有効に使うための計算だったんですね!?

なんつって、感心しているところで本編スタート。




と、ストーリーも中盤に差し掛かったところで案の定、涙腺がゆるむ私。
(ポケモンやクレしんで号泣しますからね、えぇ)

ハンカチを持ち歩く習慣がないため、必死で手で涙をぬぐっていると・・・




ガチャ。 ←娘がバッグを開ける音




娘 「 ・・・・・・ 

「涙を拭け」といわんばかりに、無言でタオルを差し出される母(〇〇歳)。


ありがとうごぜぃます。


拭き終わると、私の手からさっとタオルを奪い取り、
再びバッグの中へ。



ですが、当然・・・

ラストシーンは涙なしでは迎えられないわけで。






ガチャ。 ←ため息をつきながら






何から何まで・・・



ほんとにすいませんでした。